京都は見どころが多くてどこを回ればいいのかわからなくなってしまいますよね。
今回は2月に行った京都の1泊2日コース1人旅をご紹介します♪
初日はレンタサイクルで周る京都市内、2日目は電車で宇治と伏見を巡りました。
いつもとは違う京都の顔を覗いてきました。
京都レンタサイクルの詳しいレポートはコチラ↓↓
京都1泊2日1人旅コース紹介
(時間はおおよそです。)
[1日目]
10:00 京都駅着
10:20 レンタサイクル貸し出し
10:50 京都国立博物館
12:20 井上製パン
12:40 花かがみでランチ
13:40 青蓮院
14:10 知恩院
15:00 光縁寺
15:40 京都水族館
16:50 レンタサイクル返却
17:00 貝だし麺きた田
18:00 ホテルにチェックイン
[2日目]
8:00 チェックアウト
9:00 宇治到着
9:20 平等院鳳凰堂
10:20 宇治周辺散策
11:00 三よしや うどんランチ
12:20 伏見桃山陵
13:50 伏見酒蔵巡り
14:30 寺田屋
15:30 京都駅でお土産購入
16:30 新幹線乗車
今回の京都旅行の目的は京都国立博物館での企画展を見に行く、というものだったのでn回目の京都、どこに行くのかほんっとうに迷いました…。
結果このようなマニアックコースに…(笑)
レンタサイクルという新しい試みも行ってみました。
中学生の修学旅行以来行っていない平等院鳳凰堂なんかも久しぶりに訪れてみようと思い、混雑を避けたコースです。
ちょっと足を延ばしてみましたがなかなか新鮮で楽しいコースでした。
[1日目]
10:00 京都駅着
少し遅めの10時着。
今回はレンタサイクル屋さんで荷物を預かってくれるという情報を事前にチェックしていたので、ホテルやコインロッカーには立ち寄らず、直接レンタサイクルのお店に向かいました。
10:20 レンタサイクル貸し出し
レンタサイクルのお店は京都駅から徒歩3分ほど。
「KCTP 京都サイクリングツアープロジェクト」さんで予約していました。
KCTP公式サイト:https://www.kctp.net/
お店に着くと明るい店員さんが迎えてくださって、自転車の説明や駐輪場・駐輪禁止箇所・自転車走行禁止箇所の説明をしてくださいました。
京都市内は一部に自転車走行禁止箇所があるので充分ご注意ください。
場所は京都市の公式サイトでも確認できます。
(画像 京都市公式サイト:https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000151314.html)
10:50 京都国立博物館
自転車で最初に向かったのは目的でもある京都国立博物館。
この当時は「京都の仏像と神像」という展示会をやっており、企画の目玉でもある「重文 宝誌和尚立像 (京都・西往寺)」は空也上人を思わせる独特な作りで美術品としてもとても楽しめるものでした。
京都国立博物館のキャラクタートラりんにも会えたので満足です♪
季節によってさまざまな企画展をやっているので、来訪に合わせて内容を確認してみてくださいね。
企画展ページ:https://www.kyohaku.go.jp/jp/exhibitions/collection/2023/03/?date=05#Theme5388-05 (開催期間終了)
京都国立博物館公式サイト:https://www.kyohaku.go.jp/jp/
12:20 井上製パン
京都国立博物館のあとふらりと寄った井上製パン。
京都国立博物館のすぐ近くにあります。
京都と言えばパン屋の激戦区でもあるので以前からパン屋巡りはしたいなと思ってたんですよね。
今回はこちらのお店のみでしたが、小さなお店にところ狭しとパンや焼き菓子が並べられていてとても魅力的でした。
購入したタルトとミルクスティック、めちゃくちゃおいしかったです!
井上製パン公式サイト:https://www.instagram.com/inoue_seipan1952/
12:40 花かがみでランチ
自転車を走らせ六波羅蜜寺近くの花かがみというお店でランチをいただきます。
京都らしいおばんざいをいただけるお店で明るく落ち着いた雰囲気でした。
花かがみ公式サイト:https://www.hanakagami.co.jp/
13:40 青蓮院
ランチのあとに向かったのは青蓮院。
ふすまに描かれた蓮の絵が印象的な寺院です。
縁側から眺める美しいお庭は思わず時間を忘れて見入ってしまいますね。
豊臣秀吉が寄進したとされる一文字手水鉢にはまだ雪が残っており風情ある景色がとても美しかったです。
青蓮院公式サイト:http://www.shorenin.com/
14:10 知恩院
青蓮院のすぐ隣にある知恩院。
立派な三門が目に映えます。
長い階段を上るのは少し骨が折れますが、登り切った先にある境内には大小多くの伽藍が並び、多くの参拝者が見学をしていました。
15:00 光縁寺
少し自転車を走らせ今度は京都の四条大宮エリアへ。
この辺りは京都守護職だった新選組の屯所などが多くある幕末ファンには有名なスポットですね。
かくいう筆者も新選組のファンなので、もちろんこのエリアは何度も訪問済み。
ただ、ほぼ必ずと言っていいほど毎回立ち寄るのがこちらの光縁寺。
こちらは新選組総長山南敬介さんをはじめとした新選組隊士のお墓があります。
お墓に手を合わせてしばし幕末に思いを馳せます。
15:40 京都水族館
一気に南下して京都水族館!
京都水族館は梅小路公園という大きな公園内にある水族館で、隣には鉄道博物館もあります。
京都水族館の規模はそれほど大きくないものの、オオサンショウウオの展示に力を入れていたり、
ペンギンの子供がいたり、
京都の海を再現した大水槽があったり、
幻想的なクラゲの展示があったりと見ごたえは抜群。
イルカショーは休止中でしたが、練習なのか時折ジャンプする姿も見ることができました。
京都駅からも近い(徒歩20分ほど)のでお散歩がてら寄ってみてください♪
京都水族館公式サイト:https://www.kyoto-aquarium.com/index.html
16:50 レンタサイクル返却
京都駅に戻りレンタサイクル返却。
人や車通りの多い道を走るのはちょっと大変でしたが、細かい道など新しい京都の表情を見ることが出来てとても楽しい自転車旅でした!
17:00 貝だし麺きた田
レンタサイクルのお店から少し歩いたところにある「貝だし麺 きた田」さんで少し早めの夕飯。
貝出汁のきいた深い味わいのスープが絶品!
麺もつるっとしていてとても食べやすかったです。
机に置かれていたトッピングの黒七味を入れてみたらこれまた、味がしまってさらにおいしくなりました!
七味が大丈夫な方はぜひお試しください!
18:00 ホテルにチェックイン
今回のホテルは京都駅八条口から徒歩すぐの「ヴィアインプライム京都駅八条口」というホテルに宿泊しました。
まだ新しいのか設備はとてもきれいで、直結のコンビニがあるのがとても便利。
とても居心地の良いホテルでした。
詳しいレポートはこちら↓↓
【宿泊レポin京都】ヴィアインプライム京都駅八条口に泊まってみた!ロッカータイプで荷物預けやすい!ゆったりソファで快適でした♪
翌日の朝食に、初日の旅の途中で購入した「井上製パン」のリンゴのタルト・チョコタルト・ミルクスティックを食べましたが、このタルト系が絶品でした!
もう一回買いたい!と思ったけど、旅の2日目であるこの日は日曜日。日曜定休のお店でした…。
次に京都に来たらまた買います!!
[2日目]
8:00 チェックアウト
8:00頃にチェックアウト。
大きな荷物はホテルのセルフロッカーに預けていけます。
回収の際にフロントに寄らなくていいのはありがたいですね。
暗証番号タイプのカギなので番号を忘れないようにしましょう。
9:00 宇治到着
2日目は電車移動になります。
まずは京都駅からJRで宇治駅へ移動。
まだ朝早いからか宇治駅前の人出はまばら。
みんな同じ方向へ向かっていますね。目指すは平等院鳳凰堂です。
9:20 平等院鳳凰堂
宇治駅から徒歩10分ほどで平等院鳳凰堂に到着します。
途中宇治川沿いに紫式部の銅像などもあるのでこちらもぜひ見学をしていってください。
宇治は源氏物語の舞台でもあります。
平等院鳳凰堂の拝観料は600円。
庭園と平等院ミュージアムの入場が出来ます。
また、9:30から予約制で内部拝観も可能です。こちらは別途300円の志納が必要です。
今回は都合上参加はしませんでしたが、貴重な堂内見学が説明付きで出来ますので必見ですよ。
庭園からの景色。
中学生の頃に見た景色とほとんど変わらず、何十年も何百年もこの姿を保っていることに感動を覚えます。
実はすぐ後ろには大きなマンションが建っているらしいですが、それを隠せるほどの大きな木を植えて景観を保っているそうです。
すごいですね。
テレビで見ただけの情報ですが、集印所の隣のこの小さな東屋。
実は柱として使われてるのは鳳凰堂修復の際に出た材を再利用したのだそうです。
確かによく見ると不自然な位置に杭のあとがありますね。
その先の階段を上っていくと平等院ミュージアム鳳翔館があります。
ここがまたすごい見ごたえ。
国宝である梵鐘、鳳凰1対はもちろん素晴らしいのですが、
何より感動したのは同じく国宝の「雲中供養菩薩像26躯」。
仏像に詳しいとか信仰心があついとかそういうわけではない人間なのですが、この雲中供養菩薩像26躯が展示されている空間の神々しさはまさに心を洗われるようでした。
演出の仕方のうまさもあるのでしょうが、これらを制作した当時の方々が人々の心を救いたいという思いを持って制作されたのだというのが伝わってくるような優しさと神々しさを感じる展示でした。
その他にも貴重な仏像や出土品を見ることが出来ますので絶対に!お立ち寄りください。
損はしませんよ。
そのあとのミュージアムショップで思わず購入してしまった鳳凰堂シール(笑)
いや、10円玉デザインってめちゃくちゃかわいくないですか??鳳凰堂らしいグッズが買えて大満足です(笑)
10:20 宇治周辺散策
平等院鳳凰堂を出て、宇治周辺を散策です。
宇治橋を渡ったところには源氏物語の「宇治十帖」(源氏物語の第三部 後半の橋姫から夢浮橋までの十帖のこと)を模した銅像もあります。
そこから振り返ると宇治上神社の参道が続いており、奥に宇治神社を経由して宇治上神社があります。
宇治上神社は世界文化遺産にして本殿は国宝。平安時代後期に建立されたものだそうです。
こういうのがシレッとあるのはさすが京都…。
平等院鳳凰堂付近に戻り、参道でお土産を購入したり宇治茶をいただきます。
宇治茶150円でした!安い!冷たい宇治茶はシロップで甘く味付けされており、ごくごくと飲める爽快感でした。おいしかったー!ごちそうさまでした。
お土産で購入した木谷製茶場の抹茶棒天と抹茶クッキーがとてもおいしかったのでオススメです。
11:00 三よしや うどんランチ
参道近くのうどん屋さん、三よしやさんで早めのランチ。
てんむすが名物なんだそうです。
地元の方が通う昔懐かしい雰囲気のあるお店で、店員さんも優しくとても居心地が良かったです。
注文したのはきつねうどん(800円)と天むす(150円)。
天むすは思ったよりも小さく少食の自分にはありがたいサイズ。ほんのりとした塩気と天ぷらの味わいがベストマッチでおいしかったです。
きつねうどんはふっくらとしたお揚げが甘く煮つけてあってとってもジューシー。
お出汁が良く香るつゆともっちりとしたうどんが優しい味わいです。
とっても美味しかったです。ごちそうさまでした!
12:20 伏見桃山陵
電車に乗り込み次に向かったのはJR桃山駅。
ここから坂を上って明治天皇の伏見桃山陵に向かいます。
明治天皇の御陵って京都にあったのですね。
そんなレベルの知識しかないですが、参道は木々に覆われてとても美しく、歩く人の姿もまばらでとても静かでした。
京都観光に来たのをすっかり忘れてしまうような閑静な道のりで心が落ち着きますね。
明治天皇御陵は高い位置にあり、
振り向くと宇治市内の街並みが良く見えます。
京阪宇治線の桃山南口駅からだとこの大階段を上ってくるようになるのでしょうか。
大変そうだけど挑戦してみたさもあります。
今回筆者が登ってきたコースは距離はあるけど緩やかな坂道なので歩きやすかったですよ。
下りの道の途中で分かれ道になっており、そちらを行くと伏見桃山城(模擬天守)のある運動公園に行くことができます。
以前は遊園地だったとか。
そんな面影はなく、今では広くてきれいな運動公園と、立ち入り禁止のテープが張られて少し寂しげな立派な天守が残されていました。
13:50 伏見酒蔵巡り
桃山陵を下り、そのまま伏見桃山駅方面へ。
このエリアには酒造が点在しており、「黄桜」「月桂冠」などの有名処もあります。
月桂冠の大倉記念館では予約制で酒造の見学ツアーも楽しめます。(見学料は3,000円)
利き酒なども出来るのでお酒好きな方はぜひご参加ください♪
お土産のみの購入も出来ます。
伏見の酒造で作ったお酒を提供する飲食店も多くあり、食事や軽食と一緒のぜひお酒を楽しんでみてください。
14:30 寺田屋
同じく伏見桃山エリアにあるのは坂本龍馬が襲撃され命からがら逃げだしたという有名なエピソードを持つ「寺田屋」が、当時の姿を再現して残されています。(本物の寺田屋は火災で焼失し再建したとのこと)
入館料600円で見学が可能。夜からは宿泊も出来るそうです!
館内は坂本龍馬に関する資料や刀傷の再現(と言われている)などがあり幕末の動乱に思いを馳せました。
ちなみに余談ですが同じく伏見桃山エリアでは鳥羽伏見の戦いの弾痕が残された料亭があります。
寺田屋からは少し歩きますが、興味のある方はぜひ訪れてみてください。
15:30 京都駅でお土産購入
京都駅に戻りお土産購入。
定番の生八つ橋と千枚漬けを大量に購入しました(笑)
ホテルに預けていた荷物を回収して新幹線に乗り込みます。
16:30 新幹線乗車
夕方には新幹線に乗車。
自転車で巡ったり、天皇陵にご挨拶に行ったり酒蔵を巡ったりと今までとは違う京都の楽しみ方が出来たような気がします。
まだまだ京都には魅力がたくさんありそうなのでまた来ますね!
皆様もぜひ、旅の参考にしてみてください。
良い京都旅行を♪
関連記事
【宿泊レポートin京都府】リッチモンドホテルプレミア京都駅前に泊まってみた!京都らしい雅な演出がたっぷり♪おいしい朝食にも大満足!
★↓↓この記事が「役に立った」と思ったらポチっとお願いします!!↓↓★