-
【北海道ほぼ一周】7日目 日本最東端、納沙布岬到達!近くて遠い北方四島に思いを馳せて、絶品花咲ガニとエスカロップを堪能♪
北海道ほぼ一周旅、7日目は中標津を出発して日本最東端の納沙布岬へ向かいます。 納沙布岬のある根室と言えば、花咲ガニやエスカロップなどご当地グルメも有名な街。 景色とグルメを楽しめる旅になりそうです。 ...
-
【北海道ほぼ一周】6日目 予想以上に良かった野付半島!!標津サーモン科学館も楽しめる仕掛けがいっぱい♪
2025/1/24 北海道, 水族館, ドライブ, ご当地グルメ, レンタカー, 野生動物, 中標津, 北海道一周旅, 別海町, サーモン科学館, 野付半島, バードウォッチング, シカ, オジロワシ, 海鮮丼
北海道ほぼ一周旅、6日目は羅臼を出て比較的近くの中標津まで。 なんでこんな短い距離なのかというと、翌日の根室(ノシャップ岬)を午前中に行きたかったので、どうせなら根室2泊より手前で一泊して間の道のりで ...
-
【北海道ほぼ一周】5日目 知床の大自然を満喫!知床連山の絶景と近くて遠い国後島を臨む学びの多い旅になりました。
北海道ほぼ一周旅、5日目は網走を出て知床と羅臼を堪能します♪ 移動短めで久しぶりにガッツリ観光の日! 知床大好きな筆者にとっては今回の旅で一番楽しみだった日と言っても過言ではありません。 ...
-
【北海道ほぼ一周】4日目 この旅最長距離の300km移動に挑戦!最北端の稚内とひたすら道の駅めぐり!紋別の科学館は氷の水族館が見ごたえありです!
北海道ほぼ一周旅、4日目はこの度最長距離の約300kimを爆走します。 移動時間は6時間を予定。つまりほぼ観光なし!! 宗谷岬からオホーツク海沿いをひた走り、道の駅で休憩していくだけの旅。 途中で寄り ...
-
【北海道ほぼ一周】3日目 ノシャップ岬で野生のアザラシに遭遇?!原野園で自然を楽しみ、日本最北端の稚内駅も堪能!
北海道ほぼ一周旅、3日目は遠別町を出発して原生花園などを散策しつつ最北端の稚内を目指します。 宗谷岬までは行きませんが(その先泊まるところがなくなってしまうので…)、ノシャップ岬や北方記念館などを観光 ...
-
【北海道ほぼ一周】2日目 月形樺戸博物館(旧樺戸修治監)は金カム好き必見!留萌の剥きたて生ほたてに悶絶!オロロンラインをひた走る絶景ドライブ
北海道"ほぼ"一周2日目。 1日目は新千歳→札幌と、移動距離が短かったので2日目は約200kmほど移動します。 目指すは稚内の少し手前、遠別町。 留萌からはオロロンラインと呼ばれる海沿いの道を走れるの ...
-
【北海道ほぼ一周】1日目 羽田空港~新千歳空港 札幌半日グルメ旅♪道民オススメのざんぎは本当においしかった!!
北海道を"ほぼ"一周してきました! レンタカーで11日間の旅。 「ほぼ」と言っているのは函館や室蘭などの道南を巡れなかったからです(笑) 体力的に諦めてしまいましたが、いつかリベンジしたいですね。 & ...
-
【北海道ほぼ一周旅】11日間の車旅!北海道"ほぼ"一周旅の日数・予算・ルートなど
2024年5月。 当時無職だった筆者は、以前からやりたいと思っていた「北海道一周旅」を計画・実行しました。 車での移動、海沿いを走る時計回りコース。 とはいえ普段は電車移動の人間のため連日の運転に自信 ...
-
【宿泊レポートin新ひだか】ビジネスホテルサンスポットに泊まってみた!アパートのような感覚で気楽にステイ。ミニキッチン付きで長期も便利♪
北海道ほぼ一周旅、新ひだかでは「ビジネスホテル サンスポット」に宿泊しました。 ついに北海道ほぼ一周旅の最後の宿泊となりました。 最後くらいはいい宿をとればよかったかなーと思いつつ、相変わらずコスパ重 ...
-
【宿泊レポートin帯広】ホテルパコ帯広駅前に泊まってみた!ロココ?調のドレッシーな部屋にびっくり!グループホテルの温泉に入れるのはポイント高め♪
北海道ほぼ一周旅、帯広では「ホテルパコ帯広駅前」に宿泊しました。 チェックインが13時~だったので早めに車を置いて帯広駅前散策をしたり、提携ホテルの大浴場が使えたりととても便利なホテルでした! &nb ...