今週のオススメ漫画紹介です。
あと何回かで終わりそうな予感ですw
今回は有名な漫画が多めですがまだ読んだことないよーって人はぜひ読んでみてほしいです。
前回の記事はコチラ↓↓
今週のラインナップはコチラ。
おとぎのファルス
九目 徳間書店 2016-08-23 売り上げランキング : 114964
|
漫画アプリGANMA!で連載中の「おとぎのファルス」です。
タイトルとかサマリーのイラストを見ると「おとぎ話?少女向け?」なんて思うかもしれませんが、正直コメディです。ところどころシリアスを含みますがシリアスになりきれないマンガです。
公式の紹介文では「何もかも失った少女が辿り着いたのは肉屋の主人とソーセージが住む家でした。」となっており、かなりの地雷感。笑。
女性がキュンとなるシーンもまぁまぁあり(私もキュンとなった一人です。)ストーリーも面白いのですが、シュールすぎるメルヘンギャグが読む人を離しません。最終回では色んな意味で悲劇も・・・。
ぜひ読んでみてください。
リインカーネーションの花弁
小西 幹久 マッグガーデン 2014-11-10 売り上げランキング : 24899
|
「リインカーネーションの花弁」は歴史の勉強にもなるマンガです。
というのも、ここで描かれているキャラクターたちは全て「輪廻返り」と言って過去の偉人・罪人の能力を得て様々な物語を繰り広げるからです。
戦場の天使ナイチンゲールや重力を発見したニュートン、ナチスドイツの総統ヒトラーや古代中国の武装項羽などジャンルは様々ですが一度は教科書などで目にしたことある偉人・罪人が出てくるので歴史に興味を持つきっかけになること間違いなしです。
単なるバトルマンガでなく、単なる歴史の勉強マンガでもなく、ストーリーもイラストも楽しめる最上のマンガだと思います。
小西幹久 マッグガーデン 2017-12-09 売り上げランキング : 14734
|
将太の寿司
寺沢 大介 講談社 1992-07 売り上げランキング : 336450
|
いきなり昔のマンガになります。「将太の寿司」。名前は知ってるけど読んだことないって人がも多いんじゃないんでしょうか。
将太の寿司は東京大会編、全国大会編、ワールドステージとあります。
将太という寿司屋の少年が様々な趣向や心遣いで客を喜ばせたり大会に勝ち抜いたりします。
納得させられる言葉もありながら、時折「え、なんでそうなるの?わかってたじゃん!」みたいなツッコミどころがあるのもまた一興。昔のマンガにありがちなミエミエのミスが逆に新鮮で面白いです。
寺沢 大介 講談社 2000-10 売り上げランキング : 211601
|
美味しんぼ
雁屋 哲 小学館 1985-03-01 売り上げランキング : 59956
|
グルメ漫画を語るなら、絶対に外せないのが「美味しんぼ」。もはや100巻を超える超大作で、第1回は昭和に開始されているという歴史的マンガ。しかしながらその中身はかなり痛快で、多少時代錯誤な部分がありながらも現代人だからこそハッとさせられることや食に対しての向き合い方を見直させてくれる素晴らしいマンガです。
時折社会風刺や問題提起を盛り込んでくるあたりに作者の力強さやマンガにかける思いを感じます。
雁屋 哲 小学館 2000-07-01 売り上げランキング : 177779
|
孤独のグルメ
久住 昌之 扶桑社 2008-04-22 売り上げランキング : 5648
|
今週の最後は3連続でグルメ漫画。ドラマにもなり有名になった「孤独のグルメ」です。
私はドラマから入ったのですが、ドラマとはまた違う面白さがあります。五郎さんのイメージは大きく変わりませんが、マンガの元祖五郎さんも独特の表現で食レポを(心の中で)していてとても面白いです。
マンガに出てくる食堂は明確にされていないお店も多いのですが、1巻に出てくる石神井公園の休憩所は私自身も幼い頃から行っていたところだったので胸が熱くなりました。
久住 昌之 扶桑社 2015-09-27 売り上げランキング : 4493
|
まとめ
今週は
- おとぎのファルス
- リインカネーションの花弁
- 将太の寿司
- 美味しんぼ
- 孤独のグルメ
を紹介しました。
優劣付けられないくらい好きなマンガたちです。
みなさんもぜひ読んでみてくださいね。
それでは。
↓↓続きはコチラ↓↓
★↓↓この記事が「役に立った」と思ったらポチっとお願いします!!↓↓★