「洋室6帖」と聞くとそれなりの広さがありそうに感じますが、筆者の部屋はこれがなかなか狭い。原因はずばり【収納のなさ】・・・。
筆者の住む部屋は築40年近くなる古い木造戸建ての実家で、一人暮らしから舞い戻って住みこませてもらった小さな戸棚が一つある洋室6帖です。
実家に置いていったもの+一人暮らしの間に増えたもので部屋はあふれる状態になってしまいました…。
そんな現状を打破して、パソコン作業用に机を置きたい筆者。思い切って本気で断捨離&整理をすることに決めました。
これから断捨離・部屋の整理を考えている方はぜひ参考にしてみてください。
タスクリスト
まずは何をするべきか一覧にしてみます。タスクリストは以下のようになりました。
- 現状把握
- 服を整理する
- 本を整理する
- 雑貨を整理する
- メルカリ・ジモティ・フリマ・古着屋
- 保管しておきたいものはレンタル収納へ
- 必要な家具・整理用品を購入する
片付けるものにしろ文章にしろ、ボリュームが多すぎたので一部(衣類と本類)を別記事にまとめました。
カテゴリに分けて順番に断捨離&整理をしていきます。
現状把握。※グロ画注意※
現状はこんな感じです。
2019年2月撮影。グロ画レベルにゴミ部屋でほんとすみません…。
いちおう弁解しておきますが、この撮影時は仕事とプライベートが詰まりに詰まっていて全然部屋が片付けられなかった時期のものなんです。
普段は週1回、週末に服とか片付けています…!
とはいえ1週間あればこのレベルまで荒れることはまあまああるので、いずれにせよ断捨離は必要だと考えています。
とにかく物が多い!!
特に多いのは洋服。
片付け始めた時期が冬だったのこともありコートなどがかさばります。
しかも収納がないから夏服の1部も出しっぱなし。
なのでまずは洋服がどれだけあるか把握し、最近着ていないものなどをピックアップすることにしました。
衣類の処分方法は
- フリマアプリ
- 古着屋
- リサイクル
- レンタル収納
を選びました。出来る限り捨てたくなかったので何かしらになる方法を取っています。
詳しくはコチラ↓↓の記事を参考にしてください。
本を整理する
本も同様にかなりの数がありました。雑誌も多いし、フリーペーパーも好きなので果てしなく出てきます。
でも冷静に考えましょう。
それ、読みます???
本は読むのに時間がかかる上、1度読んでしまえばそうそう何度も読むものでは無いですよね。
なのでこちらも出来る限り処分をして、どうしても捨てられないものだけをレンタル収納にすることにしました。あとは実際にはやらなかったのですがスキャンをしてデータだけ残すという荒業もありです。
本や雑誌は
- 古本屋
- 古紙回収
- レンタル収納
にしました。
ちゃんと古紙回収に出せば資源としてリサイクルして貰えるのは嬉しいです。
詳しいレポートはコチラ↓↓。
雑貨を整理する
雑貨の整理もしよう!と息巻いたものの、いざ見てみるとそれほど雑貨は処分するものがなかったです…。
前回の
→収納足りない?じゃあレンタル収納「サマリーポケット」を使おう!月額250円〜で実際に使ってみたよ
で旅の思い出などは既に片付けていたため、今回は追加分を少しレンタル収納に入れただけになりました。
不用品をメルカリ・ジモティ・フリマ・古着屋で処分する
昔からケチんぼで、なんでも「もったいない」の精神が染み付いた筆者にとってはまだ使えるものを捨てるということにものすごく抵抗がありました。なので今回の断捨離は出来るだけリサイクルを目指しました。
今の世の中には様々なリサイクルサービスがあって本当に良いですね。
これから断捨離をされる方でサービスがよく分からんという方向けにざっくりとサービスの紹介とメリット・デメリットを記載しておきます。
メルカリ・ラクマ
それぞれフリーマーケットアプリです。中古の商品や手作り品を、他人に有料で譲ることができるサービス。決済はサービス側で代行してくれるのでこちらは情報と値段を提示すれば良いだけです。
メルカリの必勝法は→コチラ(メルカリでバンバン売れるようになるちょっとしたコツ6選)
メリット
自分の言い値で売れる。365日24時間いつでも販売できる。
デメリット
売れるまでは在庫として抱えなければいけない。配送に関わる梱包をしなくてはいけない。(送料と手数料の計算に注意)
ジモティー
ジモティーも上で紹介したメルカリなどと同じフリマアプリです。ただし異なる点として決済・受け渡しが直接ユーザー間で行う必要があります。
ジモティーはフリマ以外にもお友達募集とかにも使われているので物の譲渡の機能はほとんど向上していません。
ただ大型家具などの譲渡にはとても便利で、自宅まで引き取りにきてくれたりします。
メリット直接受け渡しなので送料や梱包の心配がない。365日24時間販売できる。大型家具の譲渡に向いている。
デメリット
ドタキャンなどのトラブルがある。遠方の人は自動的に対象外になる。
古着屋
店頭買取をしてくれる古着屋は、だいたいの場合当日中に現金化出来ます。ノーブランドのものなども買取or引き取りしてくれるので早く処分したい方に便利です。
メリット
当日中に現金化&処分ができる。ノーブランドも買取してくれる。
デメリット
買取価格が安い。(ブランド物でも10着10円とか)
量が多いと持ち込むのが大変。
ブランディア
ブランディアを初めとする古着買取宅配サービスもぜひ活用するべきです。ブランド品やある程度名のあるメーカー品に限られますが、自宅まで取りに来てくれて、査定をして結果に納得すれば査定額を振り込んでくれるサービスです。
往復の送料も全て負担してくれるサービスも多いため、自宅で簡単に手続きが出来るところが嬉しいです。
メリット
自宅から出ずに買取手続きが完了する。量に合わせて梱包材も提供してくれるので大量処分も楽々。
デメリット
買取価格が低い場合がある。ノーブランド品は受け取ってくれないことが多い。
ブックオフ
CMでもお馴染みの古本屋ブックオフ。
もちろん店頭買取も可能ですが、宅配買取も行っています。これなら重い本の束を持って出かけなくても良いので便利ですね。
筆者も今回かなりお世話になりました。本は事前に買取額目安が検索出来るので、買取額が高いものだけ詰めたりして…。(笑)10冊で1600円くらいにはなりました。
メリット
古本の宅配買取サービスはブックオフだけ。デジカメや古いスマホも買い取ってくれる。
デメリット
買取額は低い。近くに店舗がない地域もある。
ちなみにロゴも名前も似ている
は全くの別企業ですが、いずれも中古品の買取りを行っているので、こちらもチェックすると便利です。
(この記事を書くまでグループ会社だと思い込んでいました…。)
フリーマーケット
中古品を販売するならフリーマーケット!というイメージの方も多いでしょう。筆者もその認識だったのですが、これがなかなか苦戦しました…。
というのも筆者の場合は販売しているものが悪かった。子供服やおもちゃなどは需要があるため安く大量に、という形であれば結構売れるみたいです。ところが筆者のような20~30代の女性服や小物はどなたも余らせている&流行があるため古着はあまり売れないんですね。1回参加して、2回目の会場を下見した際にその現実を目の当たりにしました。販売できる時間帯も限られるため、よほど販売品に自信がある場合以外は断捨離という意味では避けた方が良いでしょう。
→フリーマーケット奮闘記はコチラ(初のフリマ出店は売上920円の完敗…!失敗を振り返って次回以降を成功に導く方法)
メリット
お客との交流が楽しめる。愛着のある商品をひとつひとつ自分の手で売れる
デメリット
会場費がかかる。商品によっては全く売れない。
H&M古着回収サービス
ファストファッションの人気店H&Mでは環境への取り組みとして古着回収サービスを行っています。これはH&M以外の服でも回収してくれるようです。店頭にある古着回収ボックスに古着を入れて、レジでその旨を伝えればH&Mで使える割引券を貰えるとのこと。
回収した古着は国外の貧困地域へ寄付したり、再生業者へ提供しているようです。
いらない服が環境保全の役に立つのは嬉しいですね。
メリット
H&Mのクーポンが貰える。環境保全に役立てる。
デメリット
H&Mの店舗が近くにないと利用できない。
保管しておきたいものはレンタル収納へ
思い出の品や追っかけているアーティストのアイテムなどはどうしても捨てられないので、最低限手元に置いておきたいものを除いて全て宅配型のレンタル収納、サマリーポケットに預けました。
大きいサイズの段ボール2つ分。これを送料無料で月額350円/箱(2019年6月1日から月額400円/箱)で預けられます。
安価で預かってくれるし、預け先も物流大手の寺田倉庫なので安心して預けられるんですよね。
詳しいサマリーポケットの利用レポートはコチラ↓↓
今回は雑誌やCD、各地のお土産、ディズニーの空き缶などを入れて発送しました。
必要な家具・整理用品を購入する
部屋が大方片付いたところで、最後に念願だった机を購入。
楽天市場で机と椅子のセットを12,000円で購入。
配送に関してちょっとトラブルがあったものの無事予定日に到着し、自室に設置しました。
[itemlink post_id="3577"]
到着日の前日にはちゃぶ台とシルバーラックは畳んで部屋の隅に避けておきました。
そして完成した部屋がコチラ!!!
あんまりキレイにはなってないですが…笑。
真ん中が空いた分すっきりしました。
机もいい感じです。
メイン作業を行うPCが置かれているので、机の上は常にキレイにするクセがつきました。
洋服は季節をまたいでしまったのでレポートしていた写真とはラインナップが変わってしまいましたが、ギュウギュウにしまうことは無くなったので選びやすくしまいやすい状態を保てています。
よく使うファイルや雑貨は机の付近にまとめたので散らかりにくくなりました。
個人的には大満足の断捨離計画となりました。
いつかレンタル収納に預けている分も置けるくらい広い部屋に住めたらいいなぁという想いを持ちつつ。ひとまず断捨離&大掃除完結です。
お疲れ様でした。
まとめ
断捨離&大掃除はなかなかまとまった時間と気持ちの整理がないと出来ないものだと実感しました。
でも思いっきり掃除するって気持ちいい!スッキリとした綺麗な部屋も気持ちいい!
気持ちを入れ替えたい時など本当にオススメです。
今回の断捨離&大掃除利用したサービスは
- ブックオフオンライン
- メルカリ
- ジモティー
- ブランディア
- サマリーポケット
でした。買取り対応をしてくださった業者様ありがとうございました。
断捨離&お部屋の大掃除の参考にしてくださいね。
関連記事
★↓↓この記事が「役に立った」と思ったらポチっとお願いします!!↓↓★
にほんブログ村