旅行・お出かけ・仕事・生き方 気になることを解決するブログ。このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ColorfulDrop

美容・健康 コラム

オフィスおブスになってない?!足組みは万病の元!足組みによる影響と改善方法をご紹介

更新日:

こんにちは。

タイトルの通り、椅子に座った時についつい足を組んでしまう方多いのではないでしょうか。

癖になってしまっていたり楽だからとついやりがちですが、足組みはふんぞり返ってるようで見た目が大変悪いだけでなく、身体への影響も多大です。

ぜひこの記事を参考に足組みを卒業して美しい姿勢を手に入れてくださね♪

広告


人はなぜ足組みをしてしまうのか

足組みが癖になってる方、多いですよね。

残念ながら私もその1人でした。

電車でもすいていれば組んでしまうし、オフィスでも気付いたら足を組んでいます。

人が足を組んでしまう理由は2つあります。

1.足を組むとストレスがやわらぐ

あくまで「と言われている」にとどめますが、ストレスが足組みを促進している可能性があるとされています。

確かに仕事中などストレスが溜まっている時やイライラしているときはとくに足を組みたくなりますね。

 

2.身体が歪んでいる

いわゆる体幹というやつですが、これが現代人は歪んでいることが多いですよね。

何故ならスマートフォンや携帯電話を見るためにクビが下がり、それらをいじるために利き手ばかりが活動的になり、更に何でも自動化されてきているので運動も不足する・・・。

現代人としては当たり前の生活でも、身体を歪めるには充分すぎる不健康な生活が送られているのです。

身体が歪むことによって骨盤が傾き、まっすぐ座ることが出来ないので足を組んでしまうわけです。

足組みが身体に与える悪影響

足組みを続けると身体に様々な影響があります。

下記に紹介するのはほんの一部です。

弊害などを含めるとどんな病気にもつながってしまいます。

あなたの体調不良、もしかしたら足組みが原因かも・・・。

1.身体がより歪む

上記で身体が歪んでいると足を組んでしまうと書きましたが、足を組むことによって更に身体が歪んでしまいます。

身体が歪むことによって万病の元になったり痩せにくくなってしまうことが分かっています。

2.頭痛・肩こり・腰痛が出る

足を組むと神経があっぱくされて様々な部位に痛みが出ます。

直接関係なさそうに感じる足組みと肩こりですが、実は神経などを通して密接に関わっているんですね。

3.女性の場合生理不順や不妊、流産の可能性も

女性の場合生理や妊娠、出産など特に身体を大切にしないといけない場面が非常に多いです。

それらは足組みをすることによって血流が悪くなるため悪影響を及ぼします。

女性の身体はとても神秘的で大切なものです。たった足組みを治すだけでも身体を大切にするための第一歩。子供を望む方は尚更気をつけていただきたいですね。

足組みの改善方法

それでは足組みの改善方法です。癖になっている方は気付いたら足組みをしてしまっているとは思いますが、少しずつ意識して改善してほしいと思います。

改善方法は3つあります。

1.イスに深く座らない

イスに深く腰掛けると足組んじゃいますよね。

逆にイスに浅く座ってください。ほら、足を組まずにいられるでしょ。

ちなみにイスに浅く座ったまま、膝と膝の間に辞書などの分厚い本を挟んで落とさないように訓練すると、太ももの痩身エクササイズにもなります。

ぜひお試しください!

2.「足を組んでいる」ことを意識する

無意識的に足を組んでいると思いますが、この記事を読んだ以降は徐々にで結構ですので足を組んだ時に「あ、足組んでる。直そう。」と意識してみてください。もちろん気付いたら足組みをやめてくださいね。

少しずつ自分に「足を組んでいる」という状況を理解して衣を正すように意識するだけで足組みの癖が消えていきます。

3.ストレスを解消する

上記で膝組みはストレス緩和になっていると紹介しました。なのでやはり上手にストレスを解消してみましょう。

簡単に「ストレス解消」と言ってもこのストレス社会ではなかなか難しいこと。そこで、手軽に試せるのがハーブティ。(好みがあると思いますが。)ハーブティにはストレス緩和の作用があるものが多く、手軽にストレス解消の一助となってくれます。

それからGABA入りチョコレートなどのストレス緩和スイーツやドリンクも出てますよね。

あとは適度な運動が出来れば尚良いです。

ぜひ試してみてください。

まとめ

膝組みをすることで様々な悪影響があります。

確かに楽で気持ちいいけど、やはりそこに落ち着いてしまうのは甘えです。

日頃から少しずつ改善策を取り入れて、姿勢美人になってください。

それでは。

 

★↓↓この記事が「役に立った」と思ったらポチっとお願いします!!↓↓★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング



スポンサードリンク


-美容・健康, コラム
-, , ,

Copyright© ColorfulDrop , 2025 All Rights Reserved.