旅行・お出かけ・仕事・生き方 気になることを解決するブログ。このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ColorfulDrop

旅行・アウトドア

【宿泊レポinマレーシア】HOTEL PUDU PLAZAに泊まってみた!周辺環境は微妙だけど、ホテルは温かみがあっていい感じ!

投稿日:

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

マレーシアはクアラルンプールにある「HOTEL PUDU PLAZA」というホテルに泊まってきました!

安いプランでのホテルだったので色々心配でしたが、日本人観光客慣れしてたし部屋も広くて綺麗だったので安心して泊まることが出来ました。

周辺環境はちょっと難ありでしたが…(笑)

詳しくレポートしていきます。

↓↓マレーシア旅行レポはコチラ↓↓

==準備中==

HOTEL PUDU PLAZAの概要

HOTEL PUDU PLAZA

公式サイトより

【名称】 HOTEL PUDU PLAZA
【所在地】 1, Jalan 1/77C, off, Jln Pudu, Pudu, 55100 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur,
【TEL】 +60 3-2116 1818
【チェックイン/チェックアウト】 15:00 / 10:00(最終チェックイン:20:00)
【アクセス】 PUDU駅から徒歩約7分
【駐車場】 不明
【宿泊価格】 (例) 朝食付き シングル 約7,000円/泊 他
【予約】 -
【公式サイト】 https://puduplazahotel.com.my/

今回HOTEL PUDU PLAZAに宿泊した理由は「注文した海外パッケージプランのホテルだったから」という以外ありません。(笑)

H.I.Sでマレーシアの個人旅行プランを注文し、一番安いプランを選ぶと自動的にこのホテルが割り当てられました。

 

正直言ってマレーシアについては全く詳しくなく、「安全ならどこでもいい」という感覚でした。もちろんダニとかは怖いので写真やクチコミは一通り確認しましたが(笑)

安いプランにするとホテルは選べず、H.I.Sで事前に用意していたホテルに順次割り当てられるようです。

 

過去にもH.I.Sで何度か海外旅行をしていますが、そこまでひどいホテルはなかったので信用して申し込みました。

ちなみにあとからマレーシア住まいの友人に「なんであんなエリアにしたの??笑」と笑われました(笑)

HOTEL PUDU PLAZAへのアクセス

HOTEL PUDU PLAZAへはクアラルンプール空港から電車で中心地に向かい、PUDU駅で下車します。

マレーシア PUDU駅

ここから徒歩7分。

 

徒歩7分と聞くとそこまで遠くない印象ですが、これがめちゃくちゃ大変でした…。

 

海外用の大きなスーツケースがあるのでちょっとの移動も大変なのに、

  • 途中に大きな幹線道路があり階段のみの立体歩道橋を渡らなくてはいけない
  • ホテルに向かうまでの歩道・道路はガタガタ
  • 露店がはみ出していて歩道を歩けない場所がある
  • 車通りがめちゃくちゃ多くてなかなか道路を渡れない
  • 道路にゴミが散乱&よくわからない水が流れてる

という感じで衛生面と階段と歩きにくさでメンタルが折れそうでした…。

 

しかも立体歩道橋の階段、地味に高さが違う階段があって通るたびにつまずきました。

みなさんもお気をつけて…。

 

なんとか無事に到着。

ホテルの受付までは階段がありますが、気付いてくれたポーターさんが大きなスーツケースを抱えて上まで運んでくれました。ありがたや。

(帰りも下まで荷物を運んでくれたので、チップ文化はないもののさすがにチップをお渡ししました。感謝。)

受付

まだチェックインの時間には早い午前10時頃の到着でしたが、荷物を預けたい旨を伝えたら快く受け付けてくれました。

全然英語が話せない筆者ですが、うまく察してくれて無事荷物を預けることができました。

 

観光を終えて戻ってきたときに改めてチェックイン。

 

筆者の前のグループも日本人だったようで、受付で「日本人?」と聞かれ元気よくYES!と答えたら「今日は日本人ばっかりだ…」って笑われました(笑)

ちなみに日本人かどうか聞かれた理由はホテルの案内の言語を日本語に設定してタブレット端末で行ってくれるからでした。

日本語でホテルの説明が聞けるから安心!

 

軽いナンパもされましたが、マレーシアジョークと受け取って軽く流しました^^(笑)

 

ホテルの鍵と預けていた荷物を受け取って部屋へGO☆

お部屋

お部屋はシングルとは思えないほどの広さ!

写真に納まりきらなかったのでパーツごとに紹介していきます。

 

ベッド。ダブルベッドですよね。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

2名利用の部屋のようで、アメニティ類もすべて2人分用意されていました。

こういう時一人利用でなんかごめんね…という気持ちにはなります。(笑)

硬めだけど広くてよく寝れました。

 

ベッドメイクもしっかりされているし、タオルも用意してくれているので快適です。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

見た目もかわいい。

 

デスク。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

広いし綺麗!

観光情報をチェックせずにここまで来たので(←)現地で色々るるぶなど見るためにもとてもいいデスクでした。

イスがキャスター付きじゃなかったことだけが残念…(笑)

 

荷物置き場。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

ぺらっぺらのスリッパが置かれていましたが履きにくくて足がつるので自前のスリッパを使いました。

 

ミニバー。お水2本。毎日補充してくれました。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

インスタントの珈琲と紅茶も置いていてくれるので思ったよりサービス良い感じ。

 

ミニバーの下には冷蔵庫もあります。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

 

ハンガーは4つありました。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

通年で気温の高い国なので、ハンガーはあまり多くなくても大丈夫そう。

 

テレビ。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

大きくて見やすかったです。

ベッドと机それぞれから見やすいのも嬉しい。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

海外のCMが好きなのでつけっぱなしでダラダラと見ていました(笑)

 

洗面台。広い!

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

この左手側がバスルームです。

 

洗面台にはシャワージェル・シャンプー・固形石鹸・歯ブラシセット・綿棒が置かれていました。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

 

バスルームのシャワー。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

お湯の出は悪くなく、問題なくシャワータイムを過ごせました。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

足元に湯垢のようなものが残り見た目はちょっと汚いですが、充分許せる範囲。

 

トイレ。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

海外独特のシャワーウォシュレット付きです。

こちらもまあまあな仕様。海外の標準レベルという感想です。好きではないですが(笑)

 

残念ながらトイレに少し汚れが残っていて、これは自分で掃除しました。(クレーム言えるほど英語出来ないし…笑)

前の利用者の汚れなのでいい気分はしませんが、これくらいは自分で何とかします。

 

あと翌日はトイレットペーパーの補充がされませんでした…。2つあるうちの片方はなくなってたのにな…。

忘れられたのかサービスがないのかわかりませんが、ダブルペーパーだからなくなるのが早いのに…。

次もないと困るので、お出かけで部屋を出る際に1RMのチップを置いて「ペーパーの補充よろしくね!」とメモ書きを残しました。

帰ってきたらちゃんと補充されてた…。良かった…。

 

ドライヤーもちゃんと用意されていました。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

壁付けなので使い勝手はあまりよくない&機能性もそこまで高くないですが、海外だとドライヤー持ち込みも難しいのであるだけありがたいです。

 

部屋からの景色はこんな感じ。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

隣の建物?でほとんど視界は遮られてしまいます。残念。

お部屋は7階でしたが隣の建物も結構大きかったですね。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

遠くに高層マンションが見えました。

クアラルンプールは高層マンションがたくさん立っていて、イメージしている東南アジアよりも都会でした。

 

EVホールからは賑やかな街並みが見えていました。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

 

朝食

今回のプランではホテルでの朝食付きでした。

クチコミではあまりいいコメントがなかった朝食でしたが、実際に行ってみると思ったよりもいい感じ…?

結構楽しみました。

 

ホテル3階の朝食会場。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

バイキングスタイルで座席も自由。

そもそも案内の人がおらず、適当に座って適当に食べ始めるスタイルのようです。

 

パン・シリアル・麺類・ピラフ?・フルーツなどが並んでいました。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

野菜は少な目。

 

 

初日は味を警戒して少な目になってしまいました(笑)

※最初に空港で食べたアサムラクサがあまりに口に合わなかったため…

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

レタスに謎のソース?、春巻き、ピラフ、焼きそば、ポテト、パパイヤケーキ、バナナケーキ、スイカ、紅茶。

 

食べてみると意外とおいしくて、もう少し色々挑戦しても良かったかなと思いました。

とりあえずスイカめっちゃおいしい。

 

レタスにかけたソースはあんまりおいしくなかった…(笑)

パパイヤパンケーキはちょっと変わった味なので好みは分かれそうです。あと口の水分全部持っていかれるので飲み物必須!

 

卵料理は目の前で調理してくれるスタイルだったので目玉焼きを注文。

フライパンにスナップを聞かせて目玉焼きを宙返りさせたシェフのどや顔が忘れられません(笑)

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

半熟だったのでちょっとだけ不安でしたがw お醤油のようなものをかけて食べました。おいしかったし特にお腹を壊したりはしませんでした。

 

2日目はもう少し挑戦!と思ったら団体さんと時間が被って一部食べたかったものが品切れだったりしました。残念。

あと、ちょっとだけ昨日と内容が違うようでした。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

食パン+カヤジャム?、焼きそば、ピラフ、あんまん、カレーパフ?、レタス、チョコケーキ、バナナケーキ、スイカ、オレンジ、から揚げ。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

カヤジャムのようなものは正直言ってあんまりおいしくなかった…。のでこちらは一口で断念してパンはそのまま食べました。

マレーシア ホテルPUDU HOTEL PUDU PLAZA

あんまんは昨日なかったので日替わりかな?赤のマークのものを取ったらあんまんでした。

色によって中身が違いそうです。

 

カレーパフ?はおいしかったですよ。

 

から揚げはまさかの骨付きですごく食べづらかったw

 

どれもめちゃくちゃおいしいわけではないけど普通に食べれるレベルです。

期待しない方がいいけど朝食としては十分機能してます。

周辺環境

周辺は地元の人が通うような小さな飲食店がひしめいています。

衛生面はちょっと不安な感じ…。

潔癖日本人にはあまり向かなそうです(笑)

 

近くにはセブンイレブンがありちょっとした食事のお買い物には便利!

 

あと隣にICC PUDUという市場もあります。

ICC PUDU マレーシア 市場

飲食店とお土産屋さんが並んで活気があり、観光客もたくさん来ています。

ICC PUDU マレーシア 市場

14時くらいには閉まってしまうので午前中の訪問がオススメ。

変わった食べ物がたくさん並んでいるので見て歩くだけでも楽しいですよ!

まとめ

HOTEL PUDU PLAZA

公式サイトより

HOTEL PUDU PLAZAは

  • 部屋は広くて綺麗
  • 掃除は若干不十分な感じもある
  • スタッフさんはみんな親切
  • アクセスは徒歩7分だけどちょっと大変
    大きなスーツケースの人にはお勧めできない
  • 周辺の衛生面はちょっと不安あり
  • 隣のICC PUDUは楽しい!

という感じでした。

クアラルンプールならもっといいホテルが日本より安く泊まれるのでわざわざここを選ばなくてもいいかもというのが本音です。

でも旅行会社のプランに組まれていて、安く旅行したいなら問題ないホテルだと思います。

 

ある意味東南アジアを全身で感じれていいかも(笑)

 

自分ももしまたこのホテルが割り当てられても喜んで行くかもしれません。

「めちゃくちゃいいわけでもないけど悪くないホテル」という評価です。

 

クアラルンプール旅行を計画されている方の参考になれば幸いです♪

関連記事

★↓↓この記事が「役に立った」と思ったらポチっとお願いします!!↓↓★

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング



海外ホテルの予約はAgodaもオススメ!安くて安全なホテルが見つかります♪

国内・海外ホテル格安予約のアゴダ


 

※当ブログは各種アフィリエイトプログラムに参加しています。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。※

プライバシーポリシー

 

スポンサードリンク


-旅行・アウトドア
-, , , , , , ,

S