どうでしょうキャラバン2023in南足柄に行ってきました!
水曜どうでしょうファン(以下藩士)なら垂涎のどうでしょう関連イベント「どうでしょうキャラバン」(以下どうキャラ)。
2023年のどうキャラは神奈川で2会場開催!
神奈川県在住藩士の筆者は当然のごとく両日参加を心に決めていたのでした。
まずは9月14日に行われた南足柄の様子をレポートします。
2018年の茅ヶ崎どうキャラのレポはコチラ↓↓
※当ブログは各種アフィリエイトプログラムに参加しています。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。※
プライバシーポリシー
南足柄の会場まで
まずは南足柄の会場に向かいます。
今回の会場は南足柄市にある最乗寺というお寺。
小田原駅から大雄山線に乗り、
「大雄山駅」で下車してバスに乗り換えます。
大雄山線はどうキャラ南足柄デザインのフリーパスが販売されていました。
往復560円と同じ料金なのでこちらを買った方が記念になります♪
大雄山線の一部列車にどうキャラヘッドマークを付けてくれていたのですがこの日は乗車できず…。
帰りの電車で反対方面の車両に出会いました♪
大雄山駅には金太郎伝説にちなんだ銅像があり…
その横に松の木顔出しパネルがありますw
東北生き地獄ツアーの船から下船したときと同様、藩士が大雄山駅に着いたときにお出迎えしてくれるシチュエーションが素晴らしい(笑)
その他にも最乗寺までの道のりを選べるサイコロボードもありました(笑)
大雄山駅からはバスに乗り10分ほど。300円。
坂道をぐんぐん登って神聖な雰囲気の場所に連れて来られます。
整理券・御朱印・写経申込・ステージ
最乗寺最寄りのバス停に到着!いきなり糸ようじですw
どうキャラトラックが止まっていました。
今回はトラックがステージじゃないんですね。
バス停周辺にはこちらのパネルが。
藩士にはわかる名台詞のパロディですw
三門までの道のりも厳かながらちょいちょい小ネタが挟まれています(笑)
開門(開場)は10時ですが9時に到着してしまったので、入り口から長い行列が続いていました。
参道途中の階段で列の最後尾になりましたので最後尾札(最後尾の参加者に渡していく形式w)を受け取り並びます。
バスが来るたび列が伸びていきまして、最終的には階段下の山門まで列が伸びていました。
10時に開門し、入場時に整理券を配られます。
整理券はグッズを買うために必要な番号で、最後にこの番号で抽選会も行いますので必ず受け取って無くさないようにしましょう。
うちわももらえました。
会場はまさにお寺の境内。
書院前をステージに見立て、階段にonちゃんだるまや姫だるまなどを配置してスタート。
午前中は藤村ディレクターと嬉野ディレクターのトークショー+グッズや販売品の紹介をしていました。
ラ パルフェというお笑いコンビも来ていて、ちょこちょこ大泉さんとミスター鈴井さんの物まねをしてくれるのですが、これがめちゃくちゃ上手で!
ミスター鈴井さんは声と抑揚が完璧に鈴井さん!
後程ステージでのショーがあるというので楽しみにしておきます。
まずはお目当ての限定御朱印!
1枚500円で授与(?)いただけます。
続いて南足柄限定イベントの写経申込。
1回1,000円でやらせていただけるようです。
11:30・12:30・13:30の3回開催で、11:30の回で申し込みしました。
それからこちらも南足柄限定チェキ!
協賛である富士フイルムは最寄り大雄山駅のお隣「富士フイルム駅」に大きな工場があることもあり、今回は無料のチェキを提供してくださっています。
限定フレームでのチェキ撮影。
名言吹き出しを持っての撮影でとても楽しかったし記念になりました。
スマートボール・型抜き
スマートボールと型抜きは1回200円でできます。
スマートボールは9個ボールを入れると殿堂入りとしてチェキを贈呈してくれます。
スマートボールの台がonちゃんnoちゃんokちゃんや、どうでしょう祭りなどのデザインになっていて藩士垂涎。
残念ながら3つほどしか入りませんでしたが、記念にステッカーとトランプ2枚がもらえます。
型抜きはどうでしょうに関連した型を画鋲などで上手に抜いていきます。
成功すれば型に合わせた千社札風ステッカー、うまくいかなければ「ダメ人間!」ステッカーがもらえます(笑)
写真を撮りそびれましたが筆者は
・滑空団子
・onちゃん
・四国
の型抜きに挑戦し、見事惨敗w
「ダメ人間!」という掛け声とステッカーをいただいてきました(笑)
フードトラック
フードトラックも来ていました。
インドカレーやクレープ、焼きいも、それにジビエ食べ比べまで!
ジビエのブースでは「シカでした」パネルが貼ってありますw
揚げナン(200円)というのを購入。
美味しかったです!
その他地元企業の出展ブースがあり、パン屋さんや雑貨屋さんなどが並んでいました。
ちょいちょい小ネタパネルが貼られていて笑えます(笑)
グッズ
グッズ購入の整理番号が来ましたので購入開始!
目星をつけていたTシャツ・南足柄限定缶バッチ・onちゃんピンバッチ・onちゃんキーホルダーを購入。
整理券で人数調整してくれていたおかげで混雑なくスムーズに購入できました。
過去のキャラバングッズは割引価格で購入できるようです。
また水曜どうでしょうのDVDも販売されていました。
ちなみに午後2時頃には入場フリーになっていましたが、Tシャツ・バッグ・タオルは売り切れになっていたようです。
写経
11:30になったので写経会場へ向かいます。
普段から写経をやられているお部屋なのでとても厳格な雰囲気。
しかし用意されていた写経の紙をよく見てみると…。
めちゃくちゃふざけた内容www
「虎否鹿也」
とか笑うしかないでしょうwww
きちんと礼儀正しく写経はさせていただきましたが、内容はずっとどうでしょうの名場面で笑いをこらえるのに必死でした(笑)
(時々周りの方から吹き出し笑いが聞こえていましたw)
説明してくださったお坊さんもとても優しくて良い方でした。
本当にこんなくだらないイベントにお付き合いくださりありがとうございます…!(笑)
ランチ
ランチは小田原駅で購入した「こゆるぎ弁当」という駅弁を、境内にあった東屋で。
他にも大雄山線とコラボしたお弁当セットやフードトラックで購入したもの、コンビニで購入したものを食べている方もいました。
最乗寺から最寄りの食事処は階段を下りた先にありちょっと遠目なので、皆さん事前に購入したものかフードトラック、出店物を購入して食べていた様子です。
境内散策
お腹を満たした後は境内散策をしていきます。
本堂に進むと横にはムンクさんの顔出しパネル。
思わずイーヤァーと叫びたくなりますw
先にお参りをしてから撮影しました(笑)
更にその先には赤鬼と青鬼の顔出しパネル。
御供橋と結界門はめちゃくちゃ厳格な雰囲気で、その先の御真殿へと続く階段も厳かな空気。
と、思ったら登り切った先の和合下駄のところには「下駄めっちゃあるよ」のいつもの書体(笑)
気が抜けました(笑)
奥の院まで行きたかったのですが時間がなかったため戻ります。
境内、めちゃくちゃ綺麗でよいところなのでぜひこちらも見て回ってくださいね!
アーティストタイムテーブル
12時からアーティストのステージが始まりました。
Rhiwa
トップバッターはRhiwaさん!
「チャンネルはそのまま!」のテーマ曲「ハイタッチ」も歌い上げてくださり会場を沸かせていました。
写真撮れずすみません…。
打首獄門同好会
打首獄門同好会はアコースティックスタイルで登場。
どうでしょう小ネタを挟みまくった曲を披露し会場は爆笑の渦でした。
ラパルフェ
ラパルフェのお二人は水曜どうでしょうの細かすぎるあるあるネタをモノマネ形式で披露。
これがめちゃくちゃ細かいし似てるし面白いしで最高でした!
茅ヶ崎にも来てくれるみたいなのでまた見れるのが楽しみです。
DEPAPEPE
トリを飾るのはDEPAPEPEのお二人。
爽やかなアコースティックのインスト曲が秋の夕方の境内にぴったり。
めちゃくちゃエモい空間でした。
onちゃんnoちゃんよいしょくんの対決
onちゃんnoちゃんと南足柄のご当地キャラよいしょくんの対決は諸事情があり中止になりました。
写真だけでも撮れたので大満足♪
抽選会・テーマ曲合唱
抽選会では最初に渡された整理券の番号で景品が当たります。
南足柄のご当地キャラよいしょくんグッズやどうでしょうキャラバンポスターですね。
onちゃんとnoちゃんの巨大ぬいぐるみは購入権の抽選となります。
ポスター欲しかったなー!
残念ながら当選せずでした。(そりゃそうか)
そのあとはみんなで水曜どうでしょうテーマ曲「1/6の夢旅人」をみんなで大合唱!
気持ち良かったです。
どうでしょう音頭
最後はどうでしょう音頭を踊って締めくくります。
面白い曲とわかりやすい振付なのでぜひみんなで踊ってくださいね♪
集合写真
集合写真を撮影して終了!
バスの時間が迫っていたので(結局増便されましたが)集合写真には参加できませんでしたが夜には集合写真がアップされてみんな楽しそうな様子でした!
まとめ
いやーーーほんと楽しかったどうでしょうキャラバンin南足柄。
境内での開催なので自然があふれる中だったのでとても心地良かったです。
タイムテーブルとしては
10:00 開場・ステージトーク
12:00 アーティスト
15:00 onちゃん登場
15:30 抽選会
15:50 どうでしょう音頭
16:00 閉場
という感じでした。
今後のどうでしょうキャラバンの参考にしてください。
参加された藩士の皆様お疲れ様でした!
どうでしょう藩の皆様、場所を提供してくれた上に快く迎えてくれた最乗寺や南足柄の皆様本当にありがとうございました!!
それでは次は9月16日in茅ヶ崎で!
実は筆者の誕生日かつ地元での開催です。幸せすぎて気絶しちゃうかも(笑)
暑さ対策をしっかりして、みんなで楽しみましょう!
それでは!
いざ!!茅ヶ崎!!!!
関連記事
★↓↓この記事が「役に立った」と思ったらポチっとお願いします!!↓↓★
<広告>