旅行・お出かけ・仕事・生き方 気になることを解決するブログ。このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ColorfulDrop

仕事 IT・ガジェット

AWSサミット2019に行ってみた!ランチョンセッション?食事は?座席は?混雑は??

更新日:

AWSサミット2019

幕張メッセで開催中のAWSサミット。

初日に参加してきましたー!

AWSの提供するサービスやAWSを活用したサードパーティサービスに興味のある方は必見のイベントです。

AWSって名前くらいしかぼんやりと知らなかった筆者がサクッと初日をレポートします。

※会場の様子が主ですので、AWSの活用方法などは説明しておりません。予めご了承ください。

AWSとは

パソコン

そもそもAWSって何?という方も一定数いると思います。エンジニアでも実はよく知らないという方も多いですよね。

AWSはAmazon Web Serviceの略で、Amazonが提供する様々なWebに関するサービスの総称です。

仮想サーバのEC2、クラウドストレージS3、リレーショナルデータベースRDSなど、主にインフラサービスですね。

一括してAWSアカウントで操作が出来るので、サービスを統一することで管理のしやすさが向上します。

AWSサミット開催概要

AWSサミット2019

そんなAWSの概要や最新情報、AWSの活用方法を一度に学べるのがAWSサミット。

活用方法やサードパーティの紹介、AWSをより有効活用するためのセミナーなどが行われます。

東京では2019年6月12日(水)~2019年6月14日(金)に幕張メッセで開催されています。

残り2日間ですが、興味のある方はお早めにどうぞ!

招待コードが必要ですが、現在も公式サイトでコードの発行を受け付けています。

AWSサミット概要

AWS Summit Tokyo 2019

【開催日】2019年6月12日(水)~2019年6月14日(金)

【開催時間】10:00~18:00(開場は9:00~)

【開催場所】幕張メッセ ホール1~3

【アクセス】JR海浜幕張駅 徒歩5分

【入場料】無料。ただし公式サイトから取得できる招待コードが必要

【公式サイト】https://aws.amazon.com/jp/summits/tokyo-2019/

AWSサミットの混雑

6月12日。11時頃に海浜幕張駅に着いた筆者は、ひとまず軽く昼食をとることに。

駅前のバーガーキングへ行きました。

フードコートに入ってるバーガーキングですが、AWSサミット来場者らしき人は多かったもののそれほど混雑はしてませんでした。

AWSサミット2019

その後、人の流れに沿って会場へ。

行ってみてビックリ!

受付が見えないほどの大行列!!!

AWSサミット2019

12時からのセッション(セミナー)に申し込んでいたので間に合わないのではないかと思い焦りました。。。

2日目以降は恐らく1日目の受付票で入場出来ると思うのでここまでの混雑はないと思いますが、時間には余裕を持った方が良さそうです。

12時を数分過ぎたあたりでなんとか入場。

慌ててセッション会場に向かいました。

AWSサミット2019

会場内も多くの方が来場されていて、歩けないほどではないけど猛ダッシュを出来るほどの空間はありません。

 

ちなみに来場者は男性8割:女性2割という感じでした。

しかも比較的スーツが多い!IT系の会社が多いのでもっとゆるい感じかと思ってましたがみなさんしっかりしてるんですね。。。

 

ゆるっゆるの休日服の女だったので目立ったことでしょう…笑。

AWSサミットのセッション(セミナー)

AWSサミット2019

AWSサミットのセッション(セミナー)は基本的に事前申込制です。

とはいえ、筆者が参加したA~D会場のサイレントセッションでは入場チェックなどをしていなかったので誰でも入れる雰囲気でした。

AWSの基礎知識や活用方法などのセッションが開催されています。

今回は入門コースのAWSome Dayというセッションに参加しました。

40分×5回の丸々半日かかるセッションです。半日でAWSの基本的な概要を学ぶものでした。

座席に苦戦

セッション自体はとてもよかったのですが、座席の確保に苦労しました。

上述の通り、セッションによっては事前申込が全くの無意味で収容人数以上の来場者が訪れているものがあります。

その場合座席はもちろん満席。

事前申込をしていたにも関わらず、時間を過ぎて入場をした筆者に座席は残っていませんでした…。

仕方なく後方で立ち見。

1回のセッションが40分ほどなのでそれほど辛くないですが、これが何回も続くと思うと結構辛いです。

ランチョンセッションとは?

AWSサミット2019

12時台のセッションを見るとナイフとフォークのマークが付いて「ランチョンセッション」と記載されていました。

ランチョンセッションとはなんじゃ??と思っていたのですが、入場して理解。なんと軽食とお茶を配ってくれるのです!

なんだ、これならお昼食べずに来たのに〜!

来場者は配られた軽食を頬張りながらセッションを聞いていました。

 

筆者はお昼を食べたばかりだった&立ち見だったこともあり、夕方に外のベンチでいただきました。美味しかったです。女性には充分な量ですね。

AWSサミット2019 ランチ AWSサミット2019 ランチ

サイレントセッションに苦戦

A~D会場で行われるセッションは「サイレントセッション」というものでした。

会場を見た時に「全部の会場が繋がってるの??」という疑問があったのですがサイレントセッションだからこそ可能だったわけですね。

 

サイレントセッションとは入場時に配られたイヤホン(AWS紙袋に入ってます)と、会場で配られるレシーバーを繋いで登壇者の話を聞くスタイルです。

AWSサミット2019AWSサミット2019

説明も何も無いし(早く着いてれば説明があったのかもですが。。。)、最初は何も聞こえないので焦りました。

レシーバーも数が足りないとかで初めのうちは受け取れませんでしたしね。

5分くらいしてスタッフさんがどこかから調達して持ってきてくださいました。良かったー。

 

一応会社の公認で来ているのでちゃんと聞かないと結構困るんです…。

AWSサミットの展示・施設

AWSサミット2019

セッションの他にもAWSサミットではAWSを始め、様々な企業の展示があります。

セッション間の休憩が各20分あったので、その際にフラフラと見させて頂きました。

AWSサミット2019

AWSの公式展示ではAWSの活用例として企業のサービスの紹介やAWS認定(Oracleマスターみたいなものですかね?)の紹介などをしていました。

ディープラーニングを利用したDeepRacerの参加型グランプリは200分待ち…。

AWSサミット2019 DeepRacer AWSサミット2019 DeepRacer

AWSサミット2019 DeepRacer

協賛展示ではAWSのサードパーティやAWS活用のトータルサポートサービスなどの企業が展示をしていました。

主に宣伝ですね。今回は自社でAWSを運用したかったのでチラッと覗いて、アイディアを参考にさせていただきました。

AWSサミット2019

飲食について

AWSサミット2019

AWSサミットは飲食スペースを設けていませんでした。

一応外に屋台が来ているのと、ホール外に飲食店やコンビニが少しあるくらいです。

ランチョンセッション参加者以外は事前に用意または駅前で食事することをオススメします。

ラウンジについて

AWSサミット2019 ラウンジ

AWS認定者は専用のラウンジでゆっくりすることが出来ます。

座るところが少ないAWSサミットにおいて、優先的に座れる場所があるのは本当に羨ましかった・・・。

休憩スペースについて

AWSサミット2019 休憩所

AWS認定者専用ラウンジとは別に、ほんの少しですが一般客が座れるスペースもあります。

ただし数が少ないのでテーブル席は相席だし常に混んでいる状態でした。

一応ホールの外にベンチがあるので、混むのが嫌な方はそちらを利用したほうが良いでしょう。

チャージスペースについて

AWSサミット2019 チャージスペース

スタンドデスクですが電源を利用してパソコンをつなぐエリアがあります。さすがAWS主催イベント。

ちゃんとWi-FiもあるのでPC一つ持ってくれば仕事には困りませんね。

AWSサミット2019

チャージスペースも場所の取り合い状態ではありましたが・・・。

喫煙所について

AWSサミットには喫煙所がありません。とはいえホール外にはたくさんの喫煙所があり、出入り口からも近いので喫煙者も困りませんよ。

様々な戦利品

こういったエキスポ的なイベントの嬉しいところは各企業から貰えるノベルティ。

もちろん足を止めさせて話を聞く(または名刺交換の)ための道具でしかないのですが、年々これが豪華になっている気がします。笑。

でもただのボールペンよりはロゴ入りのお菓子とかの方が好感度高いですよね。企業に親近感が持てるので良い案だと思います。ついでに資料をいただいて情報収集。

 

AWSからはセッションの感想アンケートを書くと貰えるペットボトルホルダーとアイスorかき氷券でした。笑。

アイス美味しかったです。

AWSサミット2019 AWSサミット2019

最終的に戦利品はこんな感じ↓↓になりました。

AWSサミット2019

どこも力を入れていて企業の余裕を感じられますね!

いつか仕事で縁ができた際にはよろしくお願いします。

まとめ

AWSサミット2019

AWSサミットは初心者から運用担当者まで、ガッツリ情報収集が出来るイベントでした。

インフラエンジニアの方は1度覗いてみるのも良いかも知れません。

特にこれから各サービスのクラウド化を検討している会社さんなら必見です。

向き不向きはあるものの似たようなサービスは他にもありますので(Microsoft Azureとか。)多くの情報を得た上で比較をしたほうがより会社にとって良い選択になるはずです。

 

筆者も駆け出しエンジニアですがとても良い勉強になりました。

会社に還元できるように今晩から活用方法検討しなくてはですね。頑張ります。

・受付は時間によって混雑するので時間に余裕を持つこと・セッション参加の際は早めに行って座席の確保

・ランチョンセッションでは軽食が貰える

・サイレントセッションではレシーバーを受け取る必要がある

・入門~運用担当者まで充分に知識を得ることが出来る場である

・AWSの活用方法がわかる

・企業ノベルティがちょっと楽しい

・飲食店はない

残り2日間。気になるセッションには積極的に参加して、たくさん情報を得てきてくださいね!

関連記事

AI・人工知能EXPOに行ってきた!初日レポート フードも充実でまるでフェス!

★↓↓この記事が「役に立った」と思ったらポチっとお願いします!!↓↓★

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

スポンサードリンク


-仕事, IT・ガジェット
-, , , ,

Copyright© ColorfulDrop , 2024 All Rights Reserved.