旅行・お出かけ・仕事・生き方 気になることを解決するブログ。このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ColorfulDrop

旅行・アウトドア

ヴィーナスフォートのロッカーの鍵を無くした!救済方法と私の体験記

投稿日:

もしもコインロッカーの鍵を無くしたら?焦りますよね。

先日お台場のヴィーナスフォートでコインロッカーの鍵を無くしたのですが、無事に荷物を回収出来たので、解決法などを備忘録として残しておきます。



コインロッカーは2種類ある

ヴィーナスフォートのコインロッカーはICカードで施錠・解錠できるタイプと昔ながらの物理鍵のタイプの2種類があります。

今回は物理鍵のコインロッカーについて説明します。


(イメージ)

鍵を無くしたことに気付いたら、まずはロッカーへ行こう

鍵を無くした!・落とした!と思ったらまずはあわてず騒がず、自分が荷物を預けたロッカーへ向かいましょう

なぜなら、もしも誰かが鍵を拾っていたら。インフォメーションや警察へ届けてくれれば良いのですが稀に勝手に開けて荷物を持って行ってしまう不届き者もいるのです。

まずは真っ先にロッカーが開けられていないか、荷物がまだ入っている状態かを確認しましょう。

インフォメーションへ問い合わせ

2人以上いる場合は1人にロッカーを見張っていてもらい、1人が近くのインフォメーションスポットへ鍵の落し物が無かったか確認してもらいましょう。

もしも1人の時でも、案内図を見て最寄りのインフォメーションへ問い合わせに行きましょう。

このときスマートフォンなどの電話番号を伝えてロッカーの前で結果を待つ旨を伝えます。(電話対応してもらえない場合もあるので予めご了承ください。)

鍵が見つからない&時間がない

インフォメーションへ問い合わせても鍵が見つからなかった場合や時間がないのですぐ開けたい!という場合はコインロッカーの管理会社へ電話しましょう。

コインロッカーに管理会社の電話番号が書いてあります。

私が利用した3Fフードコートのそばのコインロッカーはコチラ↓↓の電話番号でした。

※場所により異なる可能性や電話番号が変わる可能性があるので必ず現地で確認してください。

 

早ければ10分くらいで開けてくれます。

解錠には鍵の交換費用として1500円(2018年5月現在)かかります。また、解錠申込書のようなものも書きます。

でもこれだけで済むなら安いものだと思いました。

筆者の体験談

私の場合は昼間に荷物を預けて、閉店直前に荷物を出そうと思っていたのでかなり焦りました。

22時を過ぎており、お店はどこも閉まっているしもしかしたらインフォメーションもやってないかもしれないと・・・。

とりあえず2Fのインフォメーションに行ってみると警備員さんがいらっしゃったので事情を説明すると、サービスセンターへ問い合わせてくれて、そこで有料で解錠できるということを教えてもらいました。

ひとまずロッカーへ向かい、解錠されていないことを確認してからロッカーに記載されていた管理会社へ電話。(注意事項など細かく書かれた用紙が貼ってあり、解錠料金なども記載されていました。)

電話をしてから10分ほどで担当の方が来てくださり、解錠申込書を記入して解錠。

中に身分証明書(社員証)が入っていたのでそちらを見せて解錠申込書の内容と照らし合わせて、費用の1500円を支払って完了。

翌日が仕事だったので終電に乗りたくて慌てていましたが、無事終電より3本早い電車に乗れました。

100円〜500円のコインロッカーに1500円をかけるのを躊躇していまう方もいるかと思いますが、

  • 翌日の仕事へのダメージ
  • 終電を逃してどこかに泊まる費用
  • 誰かに開けられてしまって中身を盗まれるショック

を考えたら1500円なんて安いものです。

警備員や担当の方もとても迅速・丁寧な対応をしてくださったので安心して荷物を回収することが出来ました。

(ご対応くださった皆様、その節は本当にありがとうございました)

まとめ

ロッカーの鍵を無くすと焦ってしまいますが、まずは冷静になってひとつひとつ対処していってください。

今回の私の経験が貴方の役に立てば嬉しいです。

(もちろん鍵を無くさないのが1番ですが。)

ぜひ参考にしてください。

 

それでは。

 

★↓↓この記事が「役に立った」と思ったらポチっとお願いします!!↓↓★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング



スポンサードリンク


-旅行・アウトドア
-, ,

Copyright© ColorfulDrop , 2024 All Rights Reserved.