旅行・お出かけ・仕事・生き方 気になることを解決するブログ。このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ColorfulDrop

旅行・アウトドア

【女性向け】スキー・スノーボードの持ち物や服装まとめ

投稿日:

こんにちは。

スキーやスノーボードのシーズン真っ盛りですね。最近では天候も落ち着いてスキー・スノボ日和が続いているかと思います。

でもスキーやスノボって何を持っていけばいいの?どんな服装でいけばいいの?と迷う方も多いと思います。実際に私も先日久しぶりのスノボで持ち物から着て行くもの、全て迷いました・・・笑。

幸い同行者が慣れてる方だったのでアドバイスをもらいながら現地でスノボを楽しんできましたよ。

これからスキーやスノボに行く方向けに荷物や用意しておくもの、着て行くものなどをまとめてみました。女性向けです。


スキー・スノーボードの持ち物

究極の話をしてしまうと、ほとんどの場合スキー・スノボに持って行くべきものというのはないんです。

お財布だけ持っていけば大丈夫。

多くの場合スキー場でほとんどのアイテムをレンタルや販売をしているので手ぶらでのスキー場入りでも全く問題ありません。

それでも事前に用意しておいた方が万が一を考えると安心なので、一通り連ねておきます。

  • ウェア
  • 手袋
  • ゴーグル
  • 帽子
  • イヤーマフ
  • ネックウォーマー
  • リフト券ケース
  • 小銭入れ
  • スノーボード板
  • スキー板
  • 日焼け止め
  • カイロ

スノーウェア

スノーウェアはスキー場でレンタル出来ますがデザインがダサかったりすることも多いので事前に用意しておくと失敗しないです。

スキー場でのレンタルは4000円前後が多め。

郵送で受け取れるレンタルショップなんかも最近はあります。

【口コミ】スノボウェアのレンタルショップ「そらのした」を使ってみた!【料金や送料は?】【キャンセルは?】

スノーウェア上下を購入する場合は8000円〜3万円くらいで購入出来るので、何度も行く方は購入の方がいいかもしれません。

購入の際はポケットのファスナーの有無に要注意。転んだ拍子や滑っている最中、最悪の場合はリフトに乗車中・・・ポケットの中のものって意外と落ちます。私生活とは全然違います。なのでポケットのファスナーをしっかり締めて行動する必要があるんです。

手袋

暖かい日でも雪は冷たく、ゲレンデの上部は寒いので手袋は必須です。

スノーグローブなら防水性で、厚みのある作りなので転んだ時の衝撃などを和らげてくれるため専用のものを購入した方が良いでしょう。

こちらもレンタルは1000円くらいですが、ネットで1000円〜3000円で購入出来ることを考えると買ってしまった方が安い気がします。

ゴーグル

ゲレンデは多くの場合山の斜面で標高が高いため日差しがとても強いです。また雪に反射して目にかなりのダメージを負うのでゴーグルも絶対に必要。日焼け防止にもなります。(目から入る紫外線が、直接肌に当たる紫外線よりも悪いらしいですよ・・・)

レンタルの場合は1000円くらい。

購入でも安いものはたくさんあるのでお好みでどうぞ。

私はAmazonで300円くらいで買いました笑。届くまでに時間がかかりましたが、300円にしてはしっかりとした作りだったので大満足です。

曇り止め機能があるタイプだと尚良し。

帽子

寒さ対策と転んだ時の衝撃を和らげるために帽子もあると良いです。

市販の毛糸の帽子で問題ないです。耳まで隠せると末端凍傷も防げるため便利。

筆者は外せないピアスが耳にあるため、そこから凍傷の恐れがあり、常に帽子で耳までカバーしてました。

レンタルは1000円前後。

イヤーマフ

前述した通り、寒さ対策と凍傷対策です。やはり耳は冷えやすいですからね・・・。

ただ、周りの音が聞こえないと混雑しているスキー場では人とぶつかってしまう可能性があるのでふんわりと付けれるタイプか、耳まで隠れる帽子の方がオススメです。

ネックウォーマー

日焼けが気になる場合はネックウォーマーがオススメ。口や鼻まで隠せるので、日焼け防止に最適だし何より寒くない!

その代わりゴーグルが曇りやすいので、ゴーグルを曇り止め機能付きにするかあらかじめ曇り止めスプレーをかけておくと良いでしょう。

リフト券ケース

これは結構盲点でした。リフト券ケース。

私はスキー場で購入しました。525円だったかな。子供用みたいなデザインで恥ずかしかったのですが、他は2000円とかしてたので事前に買っておけば良かったなぁ・・・と非常に後悔。

リフトに乗るたびにリフト券を見せるのって、意外と大変なんですよ。足元はスキーやスノボにがっちり固定されていて不安定だし、手は分厚い手袋。ファスナーでしまったスノーウェア。

なので腕に巻きつけておけるタイプは本当に重宝します。必ず用意していきましょう。

小銭入れ

大きなお財布を持ってスキーやスノーボードをするのって結構野暮ったいです。運動用のリュックやポーチを持っていればいいですが。

ポケットに入れておけるサイズの小銭入れがあると、ふと入ったレストハウスでとってもスマート。最近では電子マネーに対応しているスキー場も増えてきたので各種カードが入るサイズの方がいいかもしれませんね。

スノーボード板

はっきり言ってレンタルの方がいいです。

レンタルはだいたいボードブーツとセットで5000円前後です。

デザインが選べないのが難点ですが、保管や持ち運びの苦労を考えると現地でレンタルするのが一番良いと思います。

年に何度も行き、板にもこだわりたい!となった段階で購入に至れば良いでしょう。そこまで極めていればきっと良い板に出会えるはず。

購入の場合は1万円〜くらいで購入できます。

スキー板&ストック

こちらもレンタルで十分だと思います。

板とストックとブーツで5000円前後でレンタルできます。

購入の場合は2万円〜くらいで購入できます。

ボードブーツ

こちらもレンタル推奨。大抵の場合は板とセットでの料金となっています。

レンタルは板とのセットで5000円前後。

板に比べると蒸れるし衛生面が気になるところですが、保管の大変さ(ゴツイし重い)を考えるとついついレンタルに頼ってしまいますね。もちろんレンタル品も綺麗に取り扱ってくれていますが。

購入の場合は1万円〜くらいで手に入ります。

日焼け止め

女性に必須なのがやはり日焼け止め!顔はこれでもかというくらい塗ってもいいです。塗り直してもいいくらいです。

多くのスキー場の場合標高が高いことと雪が反射することも相まって、とにかく想像以上に紫外線が強い!ゴーグル焼けを起こしてパンダのようになってしまうのも悲しいので、しっかり対策をして行きましょう。

忘れた場合でもスキー場で売っていることがありますが割高です。

貼るカイロ

スキー場は寒いので寒さ対策に貼るカイロもオススメです。

ただ、滑っているうちは意外と体力を使うのか結構暑くなるので汗を冷やさないように要注意・・・。

着替え

天候によっては意外と汗をかくスキー&スノーボード。

荷物に余裕があるなら着替えは持って行くといいでしょう。

インナーとタイツ(または靴下)は1枚ずつ持って行ってください。

スキー・スノボの服装

持ち物の次はスキー・スノボのときの服装。

最近ではウェアも可愛いものが出てるのでそのまま着ていけますが、インナーはどうしたらいいの?という疑問もあります。

服装についてもまとめてみます。

・帽子・インナー
・ボトムス
・タイツ・靴下
・靴
・アウター
・手袋

帽子

持ち物でも紹介しましたが、やはり寒さ対策に帽子はあったほうがいいです。ただ、スキー場で使うものと同じで大丈夫なので「スキー・スノボ用のをそのまま被って行く」という感覚で良いです。

インナー

現地の気温が13度以上ならインナーは1枚で充分です。

ヒートテックを一枚着て行きましょう。

大抵の場合は現地に更衣室があるので、現地まではインナー・上着・アウターくらいを着込んで行き、ウェアを着る際に

インナーの上にウェアを着る感じで良いと思います。

気温の低い日はインナーの上にトレーナーかセーターを着て行くと防寒もバッチリ。

ウェアはゆったりとした作りになっているので2枚くらい気重ねていても問題なく着れます。

ボトムス

どうせ着替えるのだし、と思っても油断は禁物。

駐車場から更衣室まで足元は雪で覆われている可能性があります。

ロングスカートなどは汚れてしまうので履いていかないようにしましょう。

オススメは長ズボンか短パン+タイツ。

短パンの方が着替える時に楽ですが、これはお好みで。

初めから運動用のパンツを履いてくれば上からウェアを履くだけなので楽チンです。

靴はブーツか運動靴がオススメです。

やはり履き替えてしまうので絶対にこれでないと!というものではありませんが、雪道を歩く可能性があるのである程度動きやすい靴が良いです。

アウター

アウターは行き帰りの防寒のためなのでこだわりなく、普段のもので良いと思います。

あえて言うなら綿より防水タイプのアウターの方がいいです。山の天気は変わりやすいので雪や雨の対策をしておいた方が得。

手袋

こちらも行き帰りの防寒用ですので普段のもので良いと思います。

スノーグローブは厚みがあって手を動かしづらいので、行き帰り用は毛糸などの柔らかいもの・現地で遊ぶ時はスノーグローブと分かると良いでしょう。

おまけ:スキー場にはいくら持って行く?

もう一つ疑問が。

「スキー場にはいくら持って行く?」ということ。

これはもちろん人によってピンキリです。

 

かかるものは

  • 往復交通費・駐車場代
  • ウェアや板のレンタル代(1000円〜1万円)
  • リフト券代(約5000円)
  • 飲食代(100円〜3000円)
  • コインロッカー(100円〜500円)

おおよそこんな感じですね。

合計で1万円くらい持って行くと安心です。(交通費除く)

 

全財産を持ってスキー・スノボをするのも不安なので、必ずメインのお財布は貴重品ロッカーに入れ、現地で使うお金のみ小さなお財布に入れてファスナー付きのポケットなどに入れて保管するようにしてくださいね。

まとめ

持ち物は

  • ウェア
  • 手袋
  • ゴーグル
  • 帽子
  • イヤーマフ
  • ネックウォーマー
  • リフト券ケース
  • 小銭入れ
  • スノーボード板
  • スキー板
  • 日焼け止め
  • カイロ

服装は

  • 帽子
  • インナー
  • ボトムス
  • タイツ・靴下
  • アウター
  • 手袋

となります。

バッチリ準備して、スキー&スノボを楽しんできてください!

 

貴方のお役に立てれば嬉しいです。

それでは。

 

★↓↓この記事が「役に立った」と思ったらポチっとお願いします!!↓↓★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング



スポンサードリンク


-旅行・アウトドア
-, , ,

Copyright© ColorfulDrop , 2024 All Rights Reserved.